自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2015年5月29日金曜日

自転車教室2日目

自転車教室2日目の今日は、1・3・6年生が参加しました。
1年生はグラウンドで初めての自転車教室、3年生は学校を一周するコース、6年生は校外に出て、それぞれ自転車の正しい乗り方を練習しました。

3年生は、学校一周コースやハンドリング練習コースに参加しました。右足をペダルに置いて止まる姿勢や前後・左右の確認など、知っているけれども忘れていることも多いように思います。交通指導員さんやボランティアの方々にお世話になり、1つ1つ確認しながら行いました。
普段過ごしなれている学校の周りですが、どこで一旦停止をすればいいのか考えながら自転車に乗るとなると緊張するようです。どきどきしてながらも、全員しっかりと安全確認しながら乗ることができました。

交通指導員さんからは、ブレーキやヘルメットの大切さについても教えていただき、子どもたちも一生懸命お話を聞いていました。日々の生活にも生かしていけるといいなと思います。

発進前の姿勢を確認しています

学校一周へ出発。よーく確認して…


2年生「食育指導(朝ごはんは,大切だ)」

  「早寝・早起き朝ごはん」という言葉をよく耳にしますが,今日,2年生では「朝ごはんは,大切だ!」というテーマで,杉左近栄養教諭に食育指導をしてもらいました。
  朝御飯は目覚ましスイッチというように,朝御飯を食べる事により,まず「頭のスイッチ」が入り,次に「体のスイッチ」それから「お腹のスイッチ」が入っていくということで,朝御飯を食べる事は,学校で勉強や運動をする上で,とても大切な働きをしているということを教わりました。
  また,どんな朝御飯が良いかということを,アニメドラえもんの登場人物を使い,子どもの関心を引きながら考えたり,プリントでは,朝御飯を美味しく食べるために,
  ①早寝早起きをする。
  ②体を動かす。
  ③朝御飯の支度をする。(準備の手伝い)
  ④お手伝いをする。
というようなことを考えたりしました。
  最後に,今日の学習を通して,これから1番頑張りたいことは何かを書きました。お子さんのプリントを見ていただき,御家庭での話題の1つにしてみてください。

2015年5月28日木曜日

自転車教室

  今日と明日は自転車教室です。今日は5・4・2年生が行いました。明日は6・3・1年生です。3年生から6年生は学校周辺の道路で、1・2年生はグラウンドで行います。
 警察官や交通指導員の方々、各学年のボランティアの方々が来てくださり、道路のポイントに立ってくださいました。子どもたちが自転車で事故にあわないよう、暑い中でしたが、ポイントポイントで気をつけなければいけないことを熱心に教えてくださいました。
 子どもたちも一生懸命参加し、実りの多い自転車教室となりました。保護者の皆様には自転車の運搬などご協力ありがとうございました。
 




2015年5月27日水曜日

人権の花を移植しました

  今日の委員会(整美園芸)活動でやっと人権の花を移植することができました。
 雨があまり降らず,いい天気が続いたので,枯れてしまわないか心配しましたが,
 毎日の水遣りのおかげで枯れずに,オレンジ色や黄色,白色の花を咲かせてい
 ました。
  校務員さんにポットから苗を抜く方法を教えてもらって,あらかじめ開けてくだ
 さっていた穴に移植していきました。
  しっかり,根を張って,きれいな人権の花を咲かせてほしいと思います。
 



 

2015年5月26日火曜日

モルモットを知ろう

  2年生の生活科で「モルモットのことについて知ろう」というテーマで授業が行われました。
 福井市と小浜市の獣医さん3名に来ていただき、モルモットの生態や飼うときに気をつけること、抱っこの仕方などを学び、モルモットの心臓の音も聞かせていただきました。
 はじめ怖がっていた子どもも初めてモルモットを抱っこしたり、絵を描いたりして、2年生全員がずっとにこやかに授業を受けていました。
 今、生活科では生き物の勉強をしています。メダカやダンゴムシ、テントウムシなどをみんなで飼っています。いろいろな生き物の命にふれて、やさしい気持ちを育ててください。






4年生の授業風景 理科「天気と気温」

 今4年生は、理科の授業で「天気と気温」について勉強しています。
 今日は、「晴れの日の気温は、どういう風に変化するのか」について休み時間に外に出て調べました。百葉箱を使ったり、観察キットを使ったりして観測を行いました。温度計が表わす気温の変化のゆっくりとしたスピードにじれったさを感じつつも、しっかりと観測を行っていました。


百葉箱(食堂の横にあります。)

しっかりと計測しています。
13時の気温は26度でした。佐分利川のおかげで、少し涼しくなっています。

観測キットを使って気温の計測
あまり気温の変化が見られませんでした。

グラウンドの除草作業をしました。

 25日(月)の掃除の時間に、全校でグラウンドの除草作業をしました。
 とても暑い中でしたが、子どもたちは頑張って草を取ってくれました。集中して取ってくれたおかげで、一輪車4台分が草の山でいっぱいになりました。
 30日(土)にはPTAの奉仕作業があります。保護者の皆様には大変お世話になります。よろしくお願い致します。

暑い中がんばるぞ!



たくさん取ることができました。





2015年5月22日金曜日

消防署見学へ行ってきました。

4年生社会科で,消防についての学習をしています。
今日は,その一環として,若狭消防署大飯分署を訪問して,学習させていただきました。

事前にいろんなことを学んだり自分たちで考えたりしてきましたが,実際に行って見たり聞いたりすることで,新しいことをたくさん知ることができました。

大飯分署のみなさん,お忙しい中,いろんなことを丁寧に教えてくださって,本当にありがとうございました。
消防車の中身に,興味津々。
実際に運ばれている時の体験もさせていただきました。
火事の連絡が来たときに見る画面。


質問をもっともっとしたかったようです。

放水もさせていただきました
*子どもの振り返りより*
  ・・・歩いてつかれたけど,いろいろなことが学べたので,行った意味があったなあと思います。
これからは,命を守ってくださる消ぼうしの方たちに感しゃの気持ちを忘れずに,生活したいと思います。これからの生活の中でも,火事が起こらないような電気の使い方をしたいと思いました。














2015年5月20日水曜日

せんせいとなかよし

 5月も後半に入り、1年生も少しずつ学校の様子が分かるようになってきました。
 生活科では「がっこうだいすき」という学習をしています。その中で「がっこうにいるひとと なかよくなろう」という内容があり、19日と20日にかけて、校内の教職員にインタビューをして回りました。学校にいる人と関わり、自分たちの学校生活を支えている人がいることに気づくことができるようにすることが目的です。
 4月に2年生から学校案内をしてもらったり、毎日の生活の中で教室移動をしたり、縦割り清掃をしたりする中で、1年生も、学校には様々な人がいたり、様々な場所があったりすることに気が付き始めています。今回は本番前からとても楽しみな様子でした。
 全員が分担をして、それぞれが2人の教職員にインタビューをしました。自己紹介の後、好きなものと子どもの頃に何と呼ばれていたかを尋ね、最後にサインをもらいました。ニコニコ笑顔で聞けた子もいれば、やや緊張した様子だった子もいましたが、全員が満足をして帰ってくることができました。また一つ、1年生としての自信がついたようでした。

 今後も様々な体験活動を通して、充実した学習を積み重ねていきたいと思います。


2015年5月19日火曜日

球技大会練習

 今日から5・6年生の球技大会の練習が始まりました。
 5年生は先週から行っていますが,修学旅行に行っていた6年生は今日からの練習になりました。卓球とバスケットボールに分かれて練習をしていますが,5年生は数日の練習でずいぶん上手になったように感じます。6年生も練習初日とは思えないような動きで,たいへん盛り上がっていました。6月5日の大会当日まで,あまり日数はありませんが,今の真剣な練習ぶりを続けて,いい試合ができるように頑張ってほしいと思います。

体力テストを行いました

  本日、4年生から6年生を対象にした体力テストを実施しました。
 朝まで雨が降って実施が危ぶまれましたが、大降りすることもなく、
 グラウンドでの種目も全部計測することができました。
  体育館では、立ち幅跳び、上体起こし(30秒)、反復横跳び(20秒)を、
 グラウンドでは、50m走、ソフトボール投げを行いました。今日は全体では
 計りませんが、体育の授業の中で、20mシャトルラン、長座体前屈、握力も
 計測します。
   学力はもちろん、体力もしっかりした、たくましい子どもを育成したいです。

立ち幅跳び

上体起こし
反復横跳び




ソフトボール投げ

50m走

読み聞かせ

 昨日と今日は読み聞かせの日でした。二日間とも4人の読み聞かせボランティアの方が来てくださいました。子どもたちは月に一度のこの読み聞かせの日をとても楽しみにしています。
 ちなみに4年生では「おおかみグーのはずかしいひみつ」を読んでいただきました。子どもたちの顔を見ていると表情豊かに聞き入っています。驚く顔、笑顔、安心する顔…。読み終わりには子どもたちから自然と大きな拍手が起こりました。

【1年生】

 
【2年生】

【4年生】

【5年生】


2015年5月18日月曜日

モルモットの飼育

 本校ではモルモットを飼育しています。茶色と白色と黒色が混じったモルモットで本郷小のアイドルです。名前はモコちゃんで、2年生の子どもたちが飼育係です。子どもたちはいつもモコちゃんに話しかけながら、心を込めて世話をしています。毎日、エサと水を欠かさず、掃除もしっかりとしてくれるので、モコちゃんはすくすくと育ち元気いっぱいです。






2015年5月15日金曜日

すべての日程が終了しました

  雨の心配をしていましたが、暑いくらいの天気でUSJも楽しかったと
思います。たくさんのおみやげを手に、ほぼ予定通り帰路につきました。
  6年間の思い出は?、と聞くとほとんどの子が「修学旅行」と答えるくらい
思い出深い体験ができたと思います。笑顔での帰校を待っています。

USJにて

修学旅行2日目

  2日目です。
今日は、大阪城見学と子どもたちが楽しみにしているUSJへ行きます。
体調を崩している子もいません。心配していた天気もよさそうです。
元気に朝ご飯を食べて柿本家を出発しました。


朝食の風景


2015年5月14日木曜日

修学旅行団より

 今朝7時20分に学校を出発した修学旅行団は、今日の日程を無事終えて
今、宿泊先である柿本家に向かっております。法隆寺では雨が降ったようですが
みんな元気そうです。
大仏の膝元で ちょっと疲れ気味?



法隆寺にて